-
1位風の谷のナウシカ
おすすめ度 : 9点(総合得点 : 32点)
多くの人が子供や次世代に伝えたいと思っている映画の一つではないでしょうか。アニメとして子供心に残りやすい側面だけではなく、人間社会への警告を踏まえた内容も考えさせられるものです。知ってる方も多いでしょ・・・
-
2位フラガール
おすすめ度 : 9点(総合得点 : 32.5点)
嫁さんに薦められて見ましたが、いい映画でした。ストーリーの良さだけでなく、役者さんのフラダンスもかなり力が入ってて、一生懸命練習したんだと思います。松雪泰子さん演じるフラダンスの先生が、今回の映画のフ・・・
-
3位手紙
おすすめ度 : 9点(総合得点 : 34点)
手紙の朗読や回想以外は台詞のない玉山鉄二さんですが存在感を十分に感じさせられました。そして、山田孝之さんは色々な役をされていますが、こういった影のある役がすごくはまりますね。表情一つで表現される感情が・・・
-
4位告白
おすすめ度 : 8.5点(総合得点 : 34点)
とある中学1年生のクラスの担任である森口悠子(松たか子)は生徒達から完全になめられていた。そんな彼女が3学期の最後のHRで生徒達にある話をし始める。「私の娘はこの中いる誰かに殺されましたーー」
-
5位Mother
おすすめ度 : 8.5点(総合得点 : 33.5点)
芦田愛菜ちゃん恐るべしです。もらい泣きしそうになります。それ位ストーリーがいいとも言えるのですが…全11回のドラマですのでそれぞれのMotherの物語にじっくり入り込んでいくわけですが…個人的には高畑・・・
-
6位ジェネラル・ルージュの凱旋
おすすめ度 : 8点(総合得点 : 30点)
『チーム・バチスタの栄光』の続編映画ということで、主役の田口(竹内結子)、白鳥(阿部寛)の他、その前作で活躍した佐野史郎や玉山・・・
-
7位かもめ食堂
おすすめ度 : 8点(総合得点 : 30点)
すごくゆったりした映画です。
見ていると、フィンランドに行きたくなりました。
それから、登場人物のキャラクターが濃いです。
中でも、私は、ミドリさん(片桐はいりさん・・・ -
8位ピンポン
おすすめ度 : 8点(総合得点 : 30点)
片瀬高校の卓球部に所属するペコ(窪塚洋介)とスマイル(ARATA)は幼馴染で、二人とも卓球の才能はずば抜けていた。しかしペコは才能あるゆえ努力せず部活の練習もサボリがちで、スマイルは卓球そのものに意味・・・
-
9位ゴールデンスランバー
おすすめ度 : 7.5点(総合得点 : 32.5点)
偶然にもアイドルを暴漢から助けた事で一躍有名になった青柳(堺雅人)は、2年が過ぎた今でも、街を歩けば行き交う人に気付かれるほどであった。青柳の地元仙台で首相のパレードが行われようとしていたその日、青柳・・・
-
10位暗いところで待ち合わせ
おすすめ度 : 7.5点(総合得点 : 29.5点)
父親と2人で暮らす盲目の本間ミチル(田中麗奈)は、予期せず父親を亡くしてしまう。一人で外の世界に出るのが恐く、家の中に引きこもってしまうミチルであったが、ある日家の中に「誰かが居る」という気配を感じる・・・
-
11位ヒミズ
おすすめ度 : 7.5点(総合得点 : 31.5点)
本作は撮影直前の震災から台本を手直ししたそうで、震災に関係するシーンやセリフがあります。不遇な環境で生まれ育つ男子中学生”住田”が主人公ですが、追い討ちをかけるがごとく彼の身に次々と苦難が訪れます。そ・・・
-
12位八日目の蝉
おすすめ度 : 7.5点(総合得点 : 30点)
すれた少女役の井上真央さんですが、なかなかのはまり役でした。「母親と娘」の話ですから男の僕には感じ得れないこともあるのでしょうが、例え血のつながりがなくても親と子の愛情は存在すると教えられる作品ですね・・・
-
13位外事警察 その男に騙されるな
おすすめ度 : 7.5点(総合得点 : 29点)
まずNHKがこういった題材を扱うのか、いやむしろNHKだからこそ制作可能だったのかと…
テレビドラマ版”外事警察”もみてましたが、今回の”そとごと”は日本と韓国ともう一つの国とのいざこざが・・・ -
14位麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜
おすすめ度 : 7.5点(総合得点 : 31.5点)
多くの登場人物が出て、それぞれのストーリーが最終的に一つの筋にまとまるところが見てて飽きないところですね。キーはやはり翼のある麒麟像が持っている意味でした。そのことを頭に入れながら犯人を推理しながら見・・・
-
15位武士の家計簿
おすすめ度 : 7.5点(総合得点 : 30.5点)
不思議な侍映画でした・・・。
主人公の侍は、刀を使った派手なアクションを演じることは一切ありません。その代わり、そろばんを使った算術を得意とし、それを生活の糧とし、家族を養います。
-
16位アフタースクール
おすすめ度 : 7.5点(総合得点 : 29点)
ある朝、中学校教師の神野(大泉洋)は、幼馴染みで一流企業の会社員木村(堺雅人)に自分の車を貸すが、その途端に彼と連絡がつかなくなってしまう。そんな折、神野のもとに"自称幼馴染み"の島崎(佐々木蔵之介)・・・
-
17位チーム・バチスタの栄光
おすすめ度 : 7.5点(総合得点 : 29.5点)
心臓移植の代替医療である「バチスタ手術」は成功率60%という難しい手術であったが、その手術を27件連続100%の成功を収めてきた医師”桐生恭一”(吉川晃司)を始めとする7人の「バチスタ手術チーム」があ・・・
-
18位ちょんまげぷりん
おすすめ度 : 7.5点(総合得点 : 30点)
幼稚園児の息子の友也と二人で暮らすひろ子(ともさかりえ)の前に、突如和服姿のまるで「侍」そのものの奇妙な男(錦戸亮)が現れた。しかし”木島安兵衛”を名乗るその男は180年前の江戸時代からタイムスリップ・・・
-
19位大奥〈男女逆転〉
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 28点)
大奥の世界を男女逆転させて描いた作品。
昔、実際にあった大奥という場所の男女の立場を逆転させる、という発想がとてもおもしろかったです!
男同士が美しさを競い、また妬み、争う。そ・・・ -
20位しあわせのパン
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 31点)
忙しい時にこそみてほしい、ほっこりする映画。
ゆったりとした時間と空間が演出されており、その中にでてくるおいしそうなパンが見てる方の心を癒してくれました。
北海道の田舎町で・・・ -
21位ロック ~わんこの島~
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 26点)
三宅島で民宿を営む野山家は子犬の"ロック"を飼うことに。小学校2年生の芯(土師野隆之介)は一生懸命ロックの世話をし、ロックはまさに野山家にとってかけがえのない家族の一員になっていく。しかしある日、三宅・・・
-
22位真夏の方程式
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 27点)
「すべてを知ったうえで、自分の進むべき道を決めるべきだ」―――
最も印象に残ったセリフで、この作品を象徴するものとも感じました。偏屈なおっさんだけどもいいこと言うなぁ、さずが教授!(笑)と・・・ -
23位ZOO
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 28点)
小説家”乙一”の短編集"ZOO"の同名映画。原作の短編集は10話あるのですが、その中からの5作品をそれぞれショートム-ビーとして作られています。短いショートムービーでありながらそれぞれの内容はかなり濃・・・
-
24位もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 28.5点)
入院中の幼馴染の夕紀(川口春奈)に代わり、弱小高校野球部のマネージャーになったみなみ(前田敦子)。
女の子でありながらも少年野球時代は4番を任されていた経験を持つみなみは、夕紀を勇気付ける・・・ -
25位7月24日通りのクリスマス
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 29.5点)
見た目も性格も地味で目立たない、少女マンガの世界に憧れる主人公の女の子は、ハンサムで人気者の男の子を好きになってしまいます。さて、そんな正反対の男女の恋の行方は・・・。
中谷美紀さんが主人・・・ -
26位カイジ 人生逆転ゲーム
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 31点)
原作の漫画は読んだことがなかったのですが、ハラハラドキドキさせられる映画で、けっこうおもしろかったです。
ストーリーとしては、ある金融業者が、借金をしている人達を集め、人生を賭けた博打をさ・・・ -
27位CASSHERN
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 28.5点)
映像美で有名な映画ではありますが、その映像美に魅せられてストーリーの奥深さに引き込まれていく一作だと感じました。「原作がアニメのヒーローものアクション映画」の面ももちろんあるのですが、それだけで終らな・・・
-
28位容疑者Xの献身
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 29.5点)
テレビドラマ『ガリレオ』の映画版。テレビドラマの『ガリレオ』は見たことがなかったのですが、映画だけで完結するストーリーになっているので、映画だけ見ても十分楽しめます。
別れたはずなのに、何・・・ -
29位ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 28.5点)
テレビドラマ化もされていたせいか物語の導入部分が早く、上映5分くらいで『LIAR GAME』が始まり、原作のファンでもある私としては嬉しい展開でした。一見簡単なルールのゲームの中で、騙し騙され、立場が・・・
-
30位南極料理人
おすすめ度 : 7点(総合得点 : 31点)
ホッとする映画でしたね。「美味しいものを食べると元気が出るでしょう?」というセリフが印象的でした。嫁さんのほうがより気に入ってるようです。主演の堺雅人さん他、きたろうさんや生瀬勝久さんなど味のある方が・・・
このランキングは、私たち夫婦二人(S&K)が、それぞれ自分達の感覚で決めた、おすすめ度に基づいています。また()内の点数は、その映画のおすすめ度以外の点数も含めた総合得点です。それぞれの映画の点数を見る場合は、見たい映画のタイトルをクリックして確認して下さい。
ランキング以外のすべてのおすすめ邦画を見る方はこちら
おすすめ邦画
おすすめの邦画をランキング!! 日本人ならではの感受性で作られた邦画。ここには、やはり日本人だからこそ共感できる独特の雰囲気がありますよね。 また、最近では、世界で脚光を浴び、人気のでる邦画も少なくありません。独特の文化が世界の人を惹きつけ、そして、その高い技術が認められてきたということでしょうか。 ヒューマンドラマから、アクション、アニメなど、邦画の魅力を存分にご堪能下さい。