-
1位いまを生きる
心温まる度 : 9点(総合得点 : 35点)
これは、本当に良かったです。
映画の中に出てくる、様々な詩や言葉、それから、それぞれの生徒の純粋な生き方に勇気づけられました。トッドに対するニールの接し方が、すごく好きでした。それぞれの・・・ -
2位ジョー・ブラックをよろしく
心温まる度 : 8点(総合得点 : 31.5点)
約3時間の大作ですが、その長さを感じさせないストーリーのおもしろさがありました。
婚約者にそれほど、熱い愛情を感じていないスーザンに、父は「情熱的な愛のない人生は無意味だ」と強く語る。しか・・・ -
3位ビューティフル・マインド
心温まる度 : 8点(総合得点 : 33点)
数学者として”天才”のジョンであったが、人付き合いが苦手で、または大学の講義では意義を見出せず、日々自室にこもって数学の真理を追求していた。大学卒業後も、一流の研究機関で仕事を勤めてはいたが、退屈な毎・・・
-
4位ミュージック・オブ・ハート
心温まる度 : 8点(総合得点 : 33点)
実在したヴァイオリン教師の話です。
主人公のヴァイオリン教師、ロベルタ・ガスパーリは、
夫に捨てられ、子供を養わなくてはならないため、
ハーレム地区の荒れた小学校で・・・ -
5位南極料理人
心温まる度 : 8点(総合得点 : 31点)
ホッとする映画でしたね。「美味しいものを食べると元気が出るでしょう?」というセリフが印象的でした。嫁さんのほうがより気に入ってるようです。主演の堺雅人さん他、きたろうさんや生瀬勝久さんなど味のある方が・・・
-
6位フラガール
心温まる度 : 8点(総合得点 : 32.5点)
嫁さんに薦められて見ましたが、いい映画でした。ストーリーの良さだけでなく、役者さんのフラダンスもかなり力が入ってて、一生懸命練習したんだと思います。松雪泰子さん演じるフラダンスの先生が、今回の映画のフ・・・
-
7位ミセス・ダウト
心温まる度 : 8点(総合得点 : 32点)
お調子者のダニエル(ロビン・ウィリアムズ)は子供の三人を誰よりも愛しており、また子供達もダニエルの事を深く愛していた。しかし度重なる失業に妻のミランダは離婚を申し立てる。親権をも奪われたダニエルは週一・・・
-
8位ゴールデンスランバー
心温まる度 : 7.5点(総合得点 : 32.5点)
偶然にもアイドルを暴漢から助けた事で一躍有名になった青柳(堺雅人)は、2年が過ぎた今でも、街を歩けば行き交う人に気付かれるほどであった。青柳の地元仙台で首相のパレードが行われようとしていたその日、青柳・・・
-
9位ちょんまげぷりん
心温まる度 : 7.5点(総合得点 : 30点)
幼稚園児の息子の友也と二人で暮らすひろ子(ともさかりえ)の前に、突如和服姿のまるで「侍」そのものの奇妙な男(錦戸亮)が現れた。しかし”木島安兵衛”を名乗るその男は180年前の江戸時代からタイムスリップ・・・
-
10位武士の家計簿
心温まる度 : 7点(総合得点 : 30.5点)
不思議な侍映画でした・・・。
主人公の侍は、刀を使った派手なアクションを演じることは一切ありません。その代わり、そろばんを使った算術を得意とし、それを生活の糧とし、家族を養います。
-
11位ヤング@ハート
心温まる度 : 7点(総合得点 : 34点)
「ヤング@ハート」という名前のコーラス隊の活動を追ったドキュメンタリー映画なんですが、実は、このコーラス隊の平均年齢80歳。
けれど、そのお年寄りとは思えない、そのパワフルな声量や歌声に圧・・・ -
12位風の谷のナウシカ
心温まる度 : 7点(総合得点 : 32点)
多くの人が子供や次世代に伝えたいと思っている映画の一つではないでしょうか。アニメとして子供心に残りやすい側面だけではなく、人間社会への警告を踏まえた内容も考えさせられるものです。知ってる方も多いでしょ・・・
-
13位私がクマにキレた理由
心温まる度 : 7点(総合得点 : 28.5点)
大学卒業後も将来の"自分"が見えず就職活動がうまくいかないアニー。そんな折りに、公園で出会った超セレブの"ミセスX"から半ば強引に息子グレイマーの乳母(ナニー)を頼まれてしまう。必要とされた喜びや高収・・・
-
14位ナイト・ミュージアム
心温まる度 : 6.5点(総合得点 : 29.5点)
バツ1のラリーは職も転々と落ち着かない。しかし息子のニッキーの為にも、奮起一発とある美術館の夜警の仕事に就く。ただしその美術館は、なんと夜な夜な展示物が動き出す!エジプトから発掘された金の石板が夜にだ・・・
-
15位自虐の詩
心温まる度 : 6.5点(総合得点 : 28点)
タイトルも写真も衝撃的なパッケージで、好んで手にとって見てみようと思いにくい作品かもしれませんが、コメディタッチの中にもメッセージ性が込められたストーリーでちょっと感動させられてしまうようなシリアスな・・・
-
16位パコと魔法の絵本
心温まる度 : 6.5点(総合得点 : 27.5点)
仕事一筋で会社を大企業にしてきた大貫(役所広司)は、心臓の発作で入院を余儀なくされてしまう。病院内でストレスを誰彼かまわず当たり散らす果てに、ある日患者の少女パコ(アヤカ・ウィルソン)にまで平手打ちを・・・
-
17位もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
心温まる度 : 6点(総合得点 : 28.5点)
入院中の幼馴染の夕紀(川口春奈)に代わり、弱小高校野球部のマネージャーになったみなみ(前田敦子)。
女の子でありながらも少年野球時代は4番を任されていた経験を持つみなみは、夕紀を勇気付ける・・・ -
18位アメリ
心温まる度 : 6点(総合得点 : 31点)
独特の味のあるかわいい映画です。
ちょっと変わった環境で育ったアメリは、ちょっと変わった女の子に育ちます。でも、その行動がなんだかかわいくて、惹きつけられてしまいます。そして、その周りにい・・・ -
19位ステキな金縛り
心温まる度 : 6点(総合得点 : 27点)
失敗ばかりでついていない弁護士のエミは、上司に「これが最後のチャンスだ」と、ある事件の弁護を任される。この事件でエミが弁護することになった被告人矢部五郎のアリバイは、民宿の部屋で金縛りにあっていたとい・・・
-
20位百万円と苦虫女
心温まる度 : 6点(総合得点 : 24点)
なんとなく、雰囲気のある映画でした。
ちょっとしたした出来事で、前科者になってしまった主人公が、
いろんな場所を転々として暮らす話です。
人と関わるのは苦手だけれど・・・ -
21位ロック ~わんこの島~
心温まる度 : 6点(総合得点 : 26点)
三宅島で民宿を営む野山家は子犬の"ロック"を飼うことに。小学校2年生の芯(土師野隆之介)は一生懸命ロックの世話をし、ロックはまさに野山家にとってかけがえのない家族の一員になっていく。しかしある日、三宅・・・
-
22位桐島、部活やめるってよ
心温まる度 : 6点(総合得点 : 29点)
バレー部のキャプテンだった"桐島"が部活をやめることでおこる周囲の変化を描いた作品。
桐島が部活をやめるという出来事を、周りの生徒達の目線で描いているのが、とてもおもしろかったです。特に、・・・ -
23位アフタースクール
心温まる度 : 5.5点(総合得点 : 29点)
ある朝、中学校教師の神野(大泉洋)は、幼馴染みで一流企業の会社員木村(堺雅人)に自分の車を貸すが、その途端に彼と連絡がつかなくなってしまう。そんな折、神野のもとに"自称幼馴染み"の島崎(佐々木蔵之介)・・・
-
24位借りぐらしのアリエッティ
心温まる度 : 5.5点(総合得点 : 24.5点)
人間の家で借り暮らしをしている、小さな小人の世界のお話です。
小人達の間には、”人間に見られてはいけない”という掟があるのですが、主人公のアリエッティは、人間の男の子にその姿を見られてしま・・・
このランキングは、私たち夫婦二人(S&K)が、それぞれ自分達の感覚で決めた、心温まる度に基づいています。また()内の点数は、その映画の心温まる度以外の点数も含めた総合得点です。それぞれの映画の点数を見る場合は、見たい映画のタイトルをクリックして確認して下さい。
映画を見ただけで、何故かじんわり温かい気持ちになれる、そんな映画をランキング。ちょっと、淋しい気持ちの時、なんだか心が冷えているなぁ、という時など、心温まる映画を見て、気持ちをちょっと温めてみませんか?