大泉洋さんのおすすめポイント
-
[K]
大泉洋さんは、コミカルな役の似合う、とてもおもしろい俳優さんですよね。
私が、はじめて大泉洋さんを見たのは『ハケンの品格』という、篠原涼子さん主演のドラマでした。
正社員の大泉洋さんと、派遣社員の篠原涼子さんとのバトルが毎回、見物だったんですが、主任でありながら、派遣社員の篠原涼子さんに「クルクルパーマ」と言われたり、馬鹿にされる演技がとてもおもしろくて好きでした。
『ハケンの品格』のイメージがけっこう強くて、大泉洋さんが映画やドラマに出ていると、真面目な役の時でも、つい何か面白いことをやってくれるんじゃないか、何か笑わせてくれるんじゃないか、と思って見てしまいます。テレビのバラエティ番組などで面白い話をされている姿を見ているせいかもしれませんが・・・。
そんな大泉洋さんが出演されている映画で、特におすすめなのは『探偵はBARにいる』シリーズです。推理サスペンス的なストーリーのおもしろさと、大泉洋さんのコミカルな感じが加わって、とても楽しめる映画です!
現在は、大河ドラマ『真田丸』で、真田信之役を熱演されています。
個人的には、これから、どんどん大泉洋さんのおもしろいぶぶんシーンが出てくるのかな、と楽しみに見ています。
大泉洋さんのプロフィール
- 本名
- 大泉洋
- 生年月日
- 1973年4月3日
- 出身
- 北海道江別市大麻
- 配偶者
- 中島久美子
- 映画
- 『探偵はBARにいる』『アフタースクール』『ステキな金縛り』など
- テレビドラマ
- 『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』『ハケンの品格』『真田丸』など
大泉洋さんのおすすめ映画レビュー
-
『しあわせのパン』
忙しい時にこそみてほしい、ほっこりする映画。
ゆったりとした時間と空間が演出されており、その中にでてくるおいしそうなパンが見てる方の心を癒してくれました。
北海道の田舎町で・・・『アフタースクール』
ある朝、中学校教師の神野(大泉洋)は、幼馴染みで一流企業の会社員木村(堺雅人)に自分の車を貸すが、その途端に彼と連絡がつかなくなってしまう。そんな折、神野のもとに"自称幼馴染み"の島崎(佐々木蔵之介)・・・
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』
入院中の幼馴染の夕紀(川口春奈)に代わり、弱小高校野球部のマネージャーになったみなみ(前田敦子)。
女の子でありながらも少年野球時代は4番を任されていた経験を持つみなみは、夕紀を勇気付ける・・・