GOEMON

作品情報

監督
紀里谷和明
脚本
紀里谷和明/瀧田哲郎/
出演者
チェ・ホンマン/玉山鉄二/佐田真由美/要潤/紀里谷和明/寺島進/伊武雅刀/江口洋介/大沢たかお/広末涼子/ゴリ(ガレッジセール)/中村橋之助/奥田瑛二/平幹二朗/他
製作年度
2009年
上映時間
128分
製作国
日本

GOEMONのレビュー

  • [S]

    本能寺の変にて織田信長(中村橋之助)を討った明智光秀(紀里谷和明)を、さらに豊臣秀吉(奥田瑛二)が討ち、世は束の間の泰平を謳歌していた…そんな中、天下の大泥棒”石川五右衛門”(江口洋介)も義賊として自由気ままに世を謳歌していたが、偶然盗んだ”小箱”に歴史を揺るがす秘密が隠されていることに知る。しかし、それは同時に彼が捨てた自身の過去に向き合うことをも意味していた。隠蔽された歴史の真実とは、そして五右衛門は自身の「運命」に立ち向かえることができるのかーー。
    「紀里谷和明ムービー」ということで映像美がすごいです。ストーリーは歴史を独自の解釈に沿うものなので、”かぶく(歌舞伎)”という意味でも”GOEMON”は合ってるなぁとふと思いました。前作の「CASSHERN」と同様に話の筋が見るほどに深くなっていきます。実は私は映画館でもこの作品を観たのですが、終わったあと男泣きしてる人を何人か見かけたほどでした。しかしながら「爽快なアクション映画」「粋な時代劇」などの一面もあり十分に楽しめると思います。私の一押しキャストは霧隠才蔵(大沢たかお)でした。

    好きな登場人物 霧隠才蔵

  • [K]

    現代版時代劇という感じで、題材は歴史的な出来事なのに、映像はすごく原題的できれいで格好良かったです。いろんな部分(衣装や背景など)がだいぶ脚色されていて、見ている人を飽きさせません。独特の映像スタイルで、映像だけでも見る価値があるんじゃないかと思います。
    ストーリーは戦国時代なので、悲しい話もけっこう出てきますが、戦う男の世界という感じでした。江口洋介が格好良かったです。

    好きな登場人物 石川五右衛門

映像きれい度 格闘度 粋度 おすすめ度 合計
S 9点 7点 7点 7点 30点
K 9点 6点 8点 7点 30点
平均点 9点 6.5点 7.5点 7点 30点